振り込め詐欺予兆電話に関する追加情報
みずさわ地区防連合会より
先ほど送信したメールに関する追加情報になります。
犯人グループ側は、奥州市役所保健課マツモトのほかに、高齢者関係の部署のマツモト、年金保健課のヤマガミと騙っているようです。
いずれも、70歳代以上の高齢者のいる家庭に電話がかかってきている状況です。
中には携帯電話を持っているかどうかを聞かれた方もいるようです。携帯電話を持っていると答えると、その後、金融機関職員を騙る者から携帯電話を持ってATMに行くよう指示され、携帯電話で犯人側からATMの操作方法を教示された上で現金を振り込ませる手口と思われます。
注意方願います。
スポンサーリンク