不審電話にご注意!
市原市内に電話de詐欺(特に還付金詐欺)の不審電話が掛かってきています。
市役所職員や金融機関職員、社会保険庁職員を名乗る者から、「還付金があります」「お持ちの通帳の金融機関を教えてください」「すぐに金融機関本部の者から電話があります。」
などと言ってATMに誘導する電話がかかってきています。
また、来月以降に支給手続き等が開始される年金生活者等支援臨時給付金に便乗した電話de詐欺等の発生が懸念されております。
被害にあわないポイントは、
●ATMでは手続きできないこと
●個人情報や金融機関名、口座番号等を聞き出すことはしないこと
●ATMを自分で操作して、他人からお金を振り込んでもらうことは不可能であること
などについてよく理解しておくことです。
スーパーやコンビニエンスストアなどに併設されたATMコーナーの付近で、携帯電話で話をしている方がいましたら、だまされている被害者かも知れません。
直ちに操作を止めるように声掛け、警察への通報のご協力をお願いします。
ご家族や知人の方にも呼びかけをお願いします。
安心メールに未登録のお知り合いの方がおられましたら、本メール登録をすすめていただき、被害防止に役立ててください。
市原警察署
スポンサーリンク