安心安全Web

あんしんトリピーメール

【要警戒】警察官をかたる詐欺電話に注意!
こちらは、あんしんトリピーメールです。

現在、鳥取市内で、警察官をかたる詐欺電話が確認されています。

犯人は警察官を名乗り、「キャッシュカードをお持ちですか。」などと電話をかけてきています。

このような電話は「アポ電話」と呼ばれる、詐欺の前兆事案です。
この手口は、その後、「あなたのキャッシュカードが不正に利用されています。預からせていただきます。」などと言い、最終的にキャッシュカードをだまし取られ、預金が引き出される被害に発展します。

こうした電話があれば、まずは警察にご相談ください。
また、ご家族、近所の方などにもこのような電話があることを伝え、注意を促してください。

情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課
連絡先:警察総合相談電話 #9110
——————————
■登録内容の変更
あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから

■登録解除
あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから

■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。

■発行者
鳥取県
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220

■お問合せ
あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト)

——————————

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク