安心安全Web

しらしがメール

不用品回収サービスのトラブルに注意!
引っ越しや自宅整理等の機会に利用される不用品回収サービスについて、「広告を見て安価な定額パックを申し込んだはずが、作業終了後に高額な料金を請求された」「トラックに乗りきらず、当日追加料金を請求された」などといった相談が増加しています。
廃棄物の処理には「一般廃棄物処理業の許可」や、「市区町村からの委託」が必要ですが、違法に回収を行う事業者もあります。インターネットやチラシ等で広告を大々的に出している事業者が必ずしも一般廃棄物処理業の許可業者とは限らないため、注意してください。
【トラブルに遭わないためのポイント】
(1) 不用品の処分は、お住まいの市町の窓口に余裕を持って依頼しましょう。
(2) 民間の事業者に不用品の処分を依頼する場合は、一般廃棄物処理業者に依頼しましょう。
(3) 事前に作業内容、見積金額を明確に出してもらい、追加料金やキャンセル料についても確認しましょう。
(4) 事前の見積もりと異なる高額な料金を請求された場合は、支払いを断りましょう。
困ったときは、「消費者ホットライン188」にご相談ください。お近くの消費生活センターにつながります。
参考(国民生活センターホームページ)
お問い合わせは、滋賀県消費生活センターまで。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク