通信事業者を名乗る不審な電話やメールについて
函館中央警察署では、11月11日から14日にかけて、通信事業者を名乗る者から「未納料金がある」などという内容の自動音声電話やショートメールに関する相談を複数件受理しています。
このような電話やメールの中には、企業を装い、ATMに誘導して操作を指示し、金銭をだまし取る、詐欺電話や詐欺メールが存在します。
身に覚えのない内容の電話やメールを受けた際は、相手の指示に従わず、家族や警察相談ダイヤル「♯9110」に相談してください。【配信:函館中央警察署】
スポンサーリンク