電話で「お金」は詐欺!!
佐賀警察署からのお知らせです。
本日、佐賀警察署で、佐賀県内で発生したニセの未公開株取引名下による多額の詐欺事件の被害届を受理しました。
このような詐欺の手口では、事前に知らない会社から自宅にパンフレットが届き、その前後に入れ替わり犯人達が電話してきて、
絶対にもうかり ます
名義を貸して下 さい、お金は後で 払います
などと言って、言葉巧みに現金を騙し取ります。
【被害に遭わないために知っておくこと】
・電話で「お金」の話は、十分注意すること
・自宅の固定電話を常に留守番電話にしておくこと
・事前にATMの利用限度額を引き下げておくこと
・このような電話がかかってきたら、決して一人で判断せず、家族や警察に相談すること
※ このような、詐欺被害が発生していることや対処方法等について、あなたの周囲の方にも教えてあげて下さい。
- 佐賀警察署 -
スポンサーリンク