標語 だいすきとやまで交通安全
本年に入り、二月が過ぎようとしていますが、県内においては交通事故により13名の方が死亡されています。
当署では、だいすきとやまで交通安全という標語を作成し、交通安全を呼びかけています。
内容は、だ…「大丈夫?」シートベルト全席してるかな? い…「飲酒運転」は絶対だめ! す…「少しの油断」が事故のもと(運転者は運転に集中) き…「急発進・急ブレーキ・急ハンドル」は事故のもと と…「飛び出し」を予想して安全運転 や…「夜間のライトアップ」は早めに、こまめに ま…「待つゆとり」で思いやり運転を 交…「交差点」前後左右の安全確認忘れずに 通…「通り慣れた」この道だから気をつけて 安…「安心」のため夜間は反射材を身につけて 全…「全ては」思いやりの心から始まる無事故社会 となっています。
運転者も歩行者も標語を実行して交通事故に遭わないようにしましょう。
富山西警察署 交通課
スポンサーリンク