電話で「オレオレ」要注意!【防災いせはら】
現在、上粕屋、日向地区を中心に市内全域で特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。不審な電話がかかってきたら、警察署にご連絡ください。
〈前兆電話の特徴〉
◆息子、孫、甥を名乗って「もしもし俺だけど」
◆「会社の書類をなくしてしまったんだ」
◆「今日中にお金が必要なんだ」
◆「自分は取りに行けないから、代わりの人が取りに行く」
◆病院職員を騙り、「病院に来ている息子がのどの具合が悪いと言っている。家族の中で咽頭がんを持っている家族はいるか。」
などと言って騙そうとしてきます。
犯人はお金をだまし取るために、いろいろな手口で、何回も電話をしてきます。
犯人は留守番電話を嫌います。
固定電話は常時留守番電話に設定するとともに、不審な電話がありましたら、必ず家族や伊勢原警察署に相談してください。
神奈川県警察
~特殊詐欺被害防止対策スローガン~
『私たちはダマされません!』
担当:伊勢原警察署
スポンサーリンク