安心安全Web

ちば安全・安心メール

年金生活者等支援臨時福祉給付金の支給 に便乗した電話de詐欺等の被害防止広報に ついて
平成27年度の簡素な給付措置(臨時福祉給付金)の対象者のうち、平成28年度中に65歳以上になる者に対して、年金生活者等支援臨時福祉給付金(以下「給付金」という。)が市区町村において支給されることになったことに伴い、給付金の支給を口実とする電話de詐欺等の発生が懸念されています。

注意してください!

● 厚生労働省、市区町村等が、給付金の支給手続きのために、手数料の振込みやATMの操作を依頼することはありません。
● 現時点において、市区町村等が、支給対象者の生年月日、世帯構成、口座番号等を電話や手紙で照会することはありません。
● 給付金支給のための手数料を払うことはありません。

※ 給付金の支給を口実とした電話があった場合には、市役所に確認のうえ、警察署に通報してください!!

我孫子警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク