ウソの電話に騙されないでください!!
日野市内で、市役所職員や親族を騙る詐欺犯人からの電話が多数入電しています!
★ 市役所を装った場合の詐欺電話
・ 医療費の明細が届いていませんか。
・ 保険料の見直しがありました。
・ ATMで還付金が受け取れます。
★ 親族を装った場合の詐欺電話
・ 会社の通帳を間違えて送ってしまった。
・ 至急現金を用意しないといけない。
・ 上司の息子がお金を取りに行く。
電話の相手に自宅の現金保管状況、預金残高は絶対に言わないでください。
ATMでお金を受け取ることは絶対に出来ません。
警察官や銀行員がキャッシュカードを預かることはありません。
親族から不審な電話が来たら、必ず確認しましょう。
犯人からの電話に出ないことが最も効果的な詐欺対策ですので、自動録音機や、迷惑電話防止機能付きの電話を導入するなどして、不審な電話に出ないようにしましょう。
【問合せ先】日野警察署
スマートな防犯対策を。
警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
スポンサーリンク