安心安全Web

広島県警メール

【三次署】息子を名乗る不審電話が発生!
昨日、午後10時35分ころ、三次市内に住む高齢夫婦の自宅電話に、息子を名乗る男から不審電話がありました。
男は、
○ 標準語をしゃべる若い感じの声で、電話の内容は、
○ 体の具合が悪いので、病院に行こうと思う。
○ 携帯電話の番号を教えてほしい。
というものです。
広島市内でも最近、なりすまし詐欺の被害が相次いでいます。
以下の点にご注意いただき、詐欺の被害を防止しましょう!

《詐欺被害に遭わないために》
・ 必ず元の電話番号に電話して確認しましょう!
・ いざ、という時のために、本物の家族にしかわからない質問を作りましょう。
・ 直ぐに判断せずに、周りの人に相談しましょう。
・ 不審な電話があったら、すぐ110番!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク