!未払い金支払いに関するメールに注意!【可児市内】
担当部署:可児警察署
9月20日、可児市内において、携帯電話会社を装い「携帯料金の未納がある」などという内容のショートメールが送られてくるニセ電話詐欺の前兆事案がありました。
これは、記載された電話番号に架電するとお金を請求される架空料金請求詐欺の手口と思われます。
○「電子マネーやプリペイドカードを買って、番号を教えて」は詐欺です。
○「未払い料金がある」というメールが来たら、契約している会社等に確認しましょう。
○お金に関する電話は家族や警察などに相談しましょう。
スポンサーリンク