連休中も詐欺の電話に注意
府中市内で息子や孫などの親族を騙ってお金をだまし取ってくるオレオレ詐欺の電話が増加しています。
● 携帯電話やカバンを落とした
● 遺失物センターから連絡がくる
●(遺失物センターを騙るものから)落とし物が見つかりました
などという内容の電話がかかってきたら要注意です。
少しでもおかしいと思ったらまずは電話を切って身近な親族や、警察に相談してください。
詐欺の対策で最も有効なのは『電話に出ない』ことです。
固定電話は家にいるときでも留守番電話設定にしておき、ベルが鳴っても自分から受話器を取ることなく留守番電話のメッセージを聞いて知っている人であれば受話器を取るようにすれば被害に遭うことはなくなります。
声を聴いただけで詐欺とわかる人は年齢を問わずいません、詐欺の犯人と話しをすることなく過ごせる環境を作るため留守番電話の設定をぜひ実践してください。
連休中も詐欺の電話はかかってきます、楽しい連休にするために万全の詐欺対策をよろしくお願いします。
【問合せ先】府中警察署 (内線2162)
スマートな防犯対策を。
警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
スポンサーリンク