ショートメールでの架空料金請求詐欺に注意!
8月30日午前中、釧路市内に居住する方の携帯電話に「利用料金について確認事項がございます。」などと書かれたショートメールが届きました。
被害者は、メールに書かれた「050」から始まる番号に電話すると、「有料サイトの未納分49万円がある。振り込みなさい。」などと指示されました。被害者は、不審に思い警察に相談したため被害に遭いませんでした。
身に覚えのない料金請求には応じず、警察相談ダイヤル#9110に相談を!【配信:釧路警察署】
スポンサーリンク
ショートメールでの架空料金請求詐欺に注意!
8月30日午前中、釧路市内に居住する方の携帯電話に「利用料金について確認事項がございます。」などと書かれたショートメールが届きました。
被害者は、メールに書かれた「050」から始まる番号に電話すると、「有料サイトの未納分49万円がある。振り込みなさい。」などと指示されました。被害者は、不審に思い警察に相談したため被害に遭いませんでした。
身に覚えのない料金請求には応じず、警察相談ダイヤル#9110に相談を!【配信:釧路警察署】