交通死亡事故の発生について
ももくん・ももかちゃん安心メール
発生日時:令和4年8月3日(水)午後8時台
発生場所:岡山市北区下中野地内(県道)
事故概要:信号交差点において、交差点に進入した軽四乗用自動車(38歳女性運転)が信号柱に衝突し、軽四乗用自動車の女性が死亡しました。
【地図情報】
【一般的な事故防止対策】
〇 交通死亡事故が連続発生!
8月に入り、2件の死亡事故が発生しています。
今年は既に交通死亡事故で45人が亡くなり、前年から17人も増えています。
特に、車両単独と正面衝突と追突の一方的過失によるもので、27人が死亡してい ます。
〇 安全速度の遵守!
走行しやすい道路だからと速度を出していませんか。
危険を回避できる、停止できる安全速度を遵守して下さい。
〇 シートベルトの確実な装着!
シートベルトの装着の有無は、万が一の際に生死を分けます。
運転席や助手席はもちろん、後部座席でも確実にシートベルトを装着しましょう。
〇 運転中は前方をよく見て!
ぼんやりと前を見ながら運転していませんか。
運転中は集中して、常に前方の安全を確認して下さい。
~「ゆずる・とまる・まもる」~
※ 送信した交通事故の原因を示すものではありません。
–
このメールに返信いただいても、返信内容の確認および返信はできません。
宛に空メールを送信して、マイページにて変更、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク
