筑紫野市からの地域の安全情報
筑紫野市からの地域の安全情報(オレオレ詐欺の連続発生について)が発表されました。
6月中旬から、福岡県内で息子や駅職員を名乗るオレオレ詐欺が連続発生しています。
主に犯人は、息子を名乗って「得意先への支払いのためのお金や携帯電話が入ったカバンを落とした。準備したお金を自分の会社の同僚に渡すことはできないか。」、駅職員を名乗って「息子さんのカバンを預かっている。」などと固定電話に連絡し、あなたの財産を狙ってきます。
●息子から電話があっても、本当の息子であるか、本人やその家族に必ず確認する。
●息子が電話口で「風邪をひいた。携帯を落とした。」は犯人の常套文句
●例え、息子の関係者を名乗っても、面識のない人にお金を絶対に渡さない。
※この情報は福岡県警察本部生活安全総務課からの情報を筑紫野市危機管理課が配信しています。
-
スポンサーリンク