消費生活センター等をかたる架空請求に注意
本日、「消費者生活支援センター」と名乗る機関から架空請求ハガキが届いたという相談が入りました。
ハガキには、「消費者確認通知」と題し、「契約不履行」を理由として裁判所に提訴されたという内容が記載されています。その上で、至急連絡を促す文面も記載されています。
記載されている番号に電話すると、様々な名目で料金を請求される可能性があります。
事業者や公的機関のような名称を名乗り連絡を求めるハガキが届いても、身に覚えがない場合は記載されている連絡先に電話等せず、無視してください。
不安に思われるときは、消費生活センターにご相談ください。
少しでもおかしいと感じたり、不安になったら、一人で悩まず消費者ホットライン188または滋賀県消費生活センターに御相談ください。
スポンサーリンク