安心安全Web

伊東市メールマガジン

新型コロナウイルス感染者の発生状況について
令和4年5月20日、午後5時現在の新型コロナウイルス感染者の発生状況についてお知らせします。

1.市内の状況について
伊東市内における新規感染者数は10人、累計感染者数は2,363人です。
内訳は以下のとおりです。
〇年代:10歳代2人、20歳代1人、30歳代3人、40歳代2人、50歳代2人
〇推定感染経路:県内陽性者との接触4人、不明・調査中6人

2.クラスターの発生について
本日、市内での新たな感染者集団(クラスター)の発生はありません。
————————-
【マスクの着用について】
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会では、周囲の人との距離が十分にとれる散歩や自転車での移動中は、マスクを外すことは可能であるという見解を示していますが、引き続きマスクを携帯し、会話の際には着用することを求めております。
今後気温が上昇してくると、熱中症のリスクが高まるケースも想定されるため、政府より正式に発表される方針に従い、その場の状況に応じた対応をしてください。

3.県内の状況について
○静岡県内における新規感染者数は1,030人、累計感染者数は162,891人です。
○感染者集団(クラスター)の1件です。

4.病床占有率について(5月20日正午現在県公表)
【県東部】病床占有率23.9%(入院者数43人/確保病床数180床)
【県全体】病床占有率17.3%(入院者数106人/確保病床数612床)

濃厚接触者に対しては、最終接触後7日間の自宅待機要請と健康観察を行います。

この情報は、静岡県が感染症予防・感染拡大防止の啓発目的のため発表した情報を基に、配信しております。
市民の皆様の一人一人の行動が、感染の拡大を防ぐことにつながります。引き続き、感染予防に努めていただきますようお願いします。
————————-
伊東市 危機管理部
危機対策課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク