【注意喚起】電気の訪問勧誘による契約トラブル
所沢市消費生活センターです。
電気の契約トラブルが急増しています。
訪問勧誘されても契約は慎重に考えましょう。
■事例
「市から委託されている電気料金の値下げの件で」と業者が訪問してきた。どのような用件か、よく話を聞くと電気の訪問勧誘であった。いま利用している事業者から変更するつもりはないと断ったが、契約書を差し出され「住所を書いてサインするだけで簡単に値下げします」と言われた。市から委託されているということも怪しいし、よく考えた結果、契約書にはサインしなかった。
■ここにご用心
市は電気料金の値下げ等に関して電気事業者に委託をしていません。
訪問勧誘された場合はすぐに契約せず、他の電気事業者と比較検討をする。
契約内容などについて、消費者自身が納得した上で契約を。
訪問販売の場合、契約後もクーリング・オフができることも。
■相談窓口
消費生活センター
まずは、お電話にてご相談ください。
相談専用電話:04—2998—9204
受付時間:月曜から金曜午前10時から11時30分、午後1時から4時(祝休日、年末年始を除く)
スポンサーリンク