安心安全Web

犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(警察官を装った詐欺盗被害が発生しました!)
5月16日(月)、桶川市で、警察官や埼玉県銀行協会職員等を名乗る男から「あなたの口座が知らない間に不正に作られ、犯罪に使用されています。」「暗証番号を変更するので、今の暗証番号と新しい暗証番号を教えてください。」「キャッシュカードも指紋認証できるようにした方がいいです。」「今から、銀行協会の者が伺いますので、通帳とカードを渡してください。」等の電話を受けた女性が、自宅を訪れた銀行協会職員を装う男にキャッシュカード2枚及び通帳1通をだまし取られる被害が発生しました。
金融機関職員等が自宅に赴き、通帳やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク