府県気象情報
平成27年12月26日07時47分
旭川地方気象台発表
留萌地方の陸上では、26日夜遅くから27日にかけて、西または北西の風が雪を伴い強い見込みです。猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害に警戒してください。また、上川・留萌地方では、大雪にも注意が必要です。
<特記事項>
留萌地方の陸上の「暴風雪警報」は解除し「風雪注意報」に切替えました
が、26日夕方に再び「暴風雪警報」を発表する予定です。
<防災事項>
警戒を要する地域、災害、期間
留萌地方の陸上 猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害
26日夜遅くから27日にかけて
また、上川・留萌地方では、引き続き27日にかけて、大雪やふぶき、吹
きだまりによる交通障害、なだれ、強風や高波に注意が必要です。
<風の予想>
27日にかけての最大風速(最大瞬間風速)
留萌地方 陸上 西または北西の風 18メートル(30メートル)
海上 西または北西の風 18メートル(30メートル)
<雪の予想>
26日6時から27日6時までの降雪量
上川北部・中部と留萌地方 60センチ
上川南部 50センチ
雪は、その後も降り続き、降雪量は更に多くなる見込みです。
<気象概況>
北海道付近は冬型の気圧配置となっています。また、北海道の上空約50
00メートルには、これから27日にかけて氷点下40度以下の寒気が入る
でしょう。
26日は北海道の南を低気圧が通過し、気圧の傾きが一旦緩みますが、低
気圧の通過後の26日夜から27日にかけては、冬型の気圧配置が更に強ま
る見込みです。
<補足事項>
今後、気象台が発表する気象情報などに留意してください。
次の上川・留萌地方気象情報は、26日夕方に発表する予定です。
スポンサーリンク