メルカリを装った不審メール・SMSに注意!
警察本部サイバー犯罪対策課です。
フリマアプリ「メルカリ」など、実在する企業を装った不審メール・SMSが急増しており、同社ホームページでは、注意喚起を促しています。
▼【注意喚起】メルカリを装った不審なメール・SMSと一部加盟店での一時的な利用制限について|メルカリびより【公式サイト】
不審メール・SMSは、個人情報の窃取を狙ったもので、金銭的被害やアカウント情報の不正利用被害に遭うなど危険です。
十分に注意してください。
【被害に遭わないための注意点】
・ 身に覚えのないSMSには十分に警戒する
・ 実在する企業を名乗るメール・SMSが届いても、記載されているURLはクリックせず、公式サイトから確認する
・ID、パスワード等は不用意に入力しない
スポンサーリンク
