安心安全Web

ゆっぴー安心メール

ゆっぴー安心メール(鶴屋等を名乗る特殊詐欺の前兆電話)
11月上旬から今月にかけ、依然として、県内の高齢者方に「鶴屋」、「銀行協会」、「警察」の名前を悪用した特殊詐欺の前兆電話が架かっています。
内容は、鶴屋を名乗る者からの「あなた名義で他人が商品を購入しようとしています。」、「あなたのカードが悪用された。」等という電話の後、銀行協会や警察を名乗る者から個人情報や銀行口座の情報を聞き出そうとする電話が架かってくるというものです。
「鶴屋」、「銀行協会」、「警察」等がこのような電話をすることは絶対にありません。
このような電話があった場合は、
○ すぐに電話を切って、必ず家族や警察に相談する
○ 絶対に個人情報等を教えない
などの防犯対策をお願いします。
熊本県警察本部 生活安全企画課
()

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク