安心安全Web

2015-12-04

『いま、山形から・・・』№ 317
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 YAMAGATA PREFECTURE MAIL MAGAZINE 〓〓〓

い┃ま┃、┃山┃形┃か┃ら┃・・・┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━┛

No.317 2015.12.4
《発行:山形県総務部秘書広報課広報室》

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

山形にも例年より少し遅めの初雪が舞い降りました。山形の冬は、スキー、ス
ノーボード、スノートレッキング、雪まつり、温泉などお楽しみが満載です。寒
鱈汁や日本酒など、冬の味覚も外せませんよ。当メールマガジンでも、楽しくて
美味しい情報を紹介していきますので、ぜひお出掛けの参考にしてください。

それでは、「いま、山形から・・・」No.317スタートします!

————————————————————————–

■■ 目次 ■■

1 やまがた情報BOX
□ 観光情報
□ イベント
□ お知らせ
□ 山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」

2 インターネット放送局「やまがたChannel」新着情報
□ 5chふるさと塾
・萩野鹿子踊保存会

3 県政情報TV・観光情報TVガイド

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ やまがた情報BOX ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

県の施策、各種イベント、講演会などの情報をご紹介します。

◇◇観光情報………………………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ いいでの どぶろくまつり
・「どぶろく特区」の飯豊町で、まろやかで芳醇な香りの「いいでのどぶろ
く」を味わうことができます。
・期間:2月28日(日)まで
・場所:がまの湯温泉「いいで旅館」、白川温泉「白川荘」、「ホテルフォレ
ストいいで」(飯豊町)

■ 高松観音裸もちつき
・豊作に感謝し、無病息災と家内安全を祈る年越しのもちつきとして伝えられ
ています。つきあげた餅を千本杵で空中高くさしあげる、威勢のよい裸もち
つきは、市の無形文化財になっています。
・期日:12月13日(日)
・場所:高松集会センター(上山市)

■ 樹氷ライトアップ
・色彩豊かな照明でライトアップされた樹氷が、漆黒の闇の中に浮かびあがり
ます。冬の夜に広がる幻想的な世界をお楽しみください。
・期間:12月26日(土)から1月3日(日)、
1月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)
1月23日(土)から2月28日(日)
・場所:蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅周辺(山形市)

■ 大晦日除夜の鐘・光のロード
・大晦日の夜、門前町から奥の院間をろうそくでライトアップし、参道に光の
ロードを作り出します。やさしい光に包まれた山寺で除夜の鐘を打つことが
できます。
・期日:12月31日(木)
・場所:宝珠山 立石寺(山寺)(山形市)

■ 松例祭
・大晦日から元旦にかけて行われる羽黒山の代表的な祭りです。合祭殿内や鏡
池前広場、補屋などで、烏跳び、国分神事などの神事が行われます。
・期間:12月31日(木)、1月1日(金・祝)
・場所:羽黒山山頂(鶴岡市)

☆ 県内各地のスキー場が続々とオープンします!
・スキー場開きの情報はこちらから

・スキー場マップはこちらから

◇◇イベント………………………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 山形県への移住や就農に関心のある方はぜひお越しください!

☆ 『新・農業人フェア2015』山形暮らし相談会
・「就農したい」という気持ちをもつ全ての方を対象としたイベントです。
やまがた農業支援センターと連携し、移住コンシェルジュや担当者が移住や
就農に関する相談をお受けします。
・日時:12月12日(土)午前10時30分から午後4時30分(午後4時受付終了)
・場所:池袋サンシャインシティ文化会館4階 展示ホールB(東京都豊島区)

☆ 山形暮らしセミナー『やまがたハッピーライフカフェVol.8』
・県南部の置賜地域にIターン・Uターンし就農した2組の先輩移住者が、農業
への想いや現在に至るまでの道のりをお話します。山形での冬の暮らし方も
ご紹介します。当日限定で登場する、地酒やワインが試飲できる「おきたま
ハッピーライフBar」で語り合いましょう。
・日時:12月12日(土)午後6時から8時30分
・場所:東京交通会館5階(NPO法人ふるさと回帰支援センター内)
(東京都千代田区)
・定員:先着30名程度

◇◇お知らせ………………………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 山形応援寄付金「おいしい山形 冬のキャンペーン」実施中!
・山形県の冬を彩る農畜産物、海産物のおいしさを全国の皆さまに味わってい
ただくため、山形応援寄付金(ふるさと納税)に50、000円以上の寄付をして
いただいた県外の方に、通常のお礼の品に加え、「米沢牛ギフト券」や「県
産酒セット」などをプレゼントします。ぜひ山形の味覚をご賞味ください。

◇◇山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ(東京・銀座)」……………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ あさひんめもの物産展
・鶴岡市朝日地区の資源を活用した特産品を販売します。
・期間:12月11日(金)から13日(日)

■ 秋の味覚、秘伝豆の販売
・今年収穫された山形を代表する秋の味覚、秘伝豆を販売します。
・期間:12月15日(火)から17日(木)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ インターネット放送局「やまがたChannel」新着情報 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

インターネット放送局「やまがたChannel」では、山形の旬の魅力などを動画
配信しています。

■ 5chふるさと塾
・萩野鹿子踊保存会

■ インターネット放送局「やまがたChannel」バックナンバーはこちらから
Youtube:

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 県政情報TV・観光情報TVガイド ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ やまがたサンデー5【山形放送(YBC)】
放送時間:毎週日曜日午後5時15分から5時30分
12月6日(日)「食中毒を防ごう」
12月13日(日)「首都圏で販売中!広がる『山形産』」
※13日の放送は、午後2時30分から2時45分になります。

■ やまがた発!旅の見聞録
【テレビ埼玉、千葉テレビ、テレビ神奈川、東日本放送、山形放送(YBC)】

放送時間:毎週土曜日午前9時25分から9時40分
(※山形放送の放送日時です。)

12月5日(土)「最上地方あったか旅~戸沢村」
12月12日(土)「まほろばの里を散策~高畠町」

テレビ埼玉、千葉テレビ、テレビ神奈川、東日本放送の放送時間について
は、下記ホームページでご確認ください。

━● 編集後記 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

12月を迎え、気忙しい毎日を送っている方も多いのではないでしょうか。大掃
除にお正月の準備、はたまたサンタクロースの助手まで…。やらなければいけな
いことが山積みのこの時期は、体調も崩しがちですよね。うがい・手洗いをこま
めに行い、バランスの良い食事と十分な睡眠をとって、体調万全で年末年始を迎
えましょう!

次号は、12月18日(金)に発行予定です。 (KY)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

★このメールマガジンは、等幅フォントで見ることをおすすめします。
★このメールマガジン登録変更・中止はこちら>>>

___________________________________

山形県メールマガジン『いま、山形から・・・』
発行:山形県総務部秘書広報課広報室 TEL FAX
山形県ホームページ

メールマガジンに関するご感想・お問合せ:

※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク