安心安全Web

広島県警メール

【尾道警察署】特殊詐欺の電話に注意してください!
尾道市内の高齢女性宅に、11月29日と30日、男の声で、次のような特殊詐欺の電話が架かっています。

1回目は、相手は名前を名乗らず、「風邪で声がおかしい。携帯電話番号が変わった。」と電話がありました。高齢女性は甥と思い込み、相手から携帯電話番号を告げられて電話を切っています。
そして、翌日、再び男の声で、「友人に借金がある。お金を貸してほしい」と電話がありました。高齢女性が断ると、一方的に電話が切れ、被害はありませんでした。

【被害にあわないために、次のことに気をつけてください】
★「風邪を引いて声がおかしい。」「電話番号が変わった。」
などという電話は詐欺です。
★相手が名前を言わないうちから、家族の名前を言わないでください。
★必ず元の電話番号に架けて確認してください。
★本当の家族でなければわからない質問をしてください。
★一人で判断せずに、警察、家族等に相談しましょう。

~広島県警察では、特殊詐欺被害を1件でも1円でも抑止するため、「なくそう特殊詐欺被害・アンダー10作戦」を実施中です~

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク