息子をかたる特殊詐欺の予兆電話 の発生(6月27日・神戸西)
6月25日(金)、神戸市内において、息子をかたる特殊詐欺の予兆電話(アポ電)がありました。
高齢者宅に電話をかけ、息子の名前を名乗り、「風邪をひいた。」「残業で遅くなるから。」などと言ったものです。
息子や孫に電話をかけて直接確認しましょう!
電話をかける際は、以前から知っている番号にかけましょう!
【防犯ポイント】
●「かぜをひいた」「電話番号が変わった」「お金がいる」は詐欺
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
【兵庫県警察犯罪発生マップ】
スポンサーリンク