不審メールに注意!
本日、携帯電話のショートメールサービスに、NTTファイナンスを騙った「料金の未払いがありますので連絡して下さい。」との内容のメールが届き、メールに記載の電話番号に電話すると、NTTファイナンスカスタマーズセンターの職員を名乗る男性から個人情報等を聞き出されるという事案が発生しました。
これは架空請求詐欺の手口です。
NTTファイナンス社のホームページで注意喚起しているとおり、同社はショートメールサービスによる「料金が未払いになっている。」等の案内はしていませんので、このようなメールは無視してください。
不審なメールが届いても、記載の電話番号に電話することなく、警察に相談してください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
配信:黒山署
スポンサーリンク