電話de詐欺に気をつけましょう(5/21)
現在、鎌ケ谷市東道野辺、道野辺中央、富岡の地域において、電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が多発しています。
犯人は鎌ヶ谷警察署の警察官を名乗り、「銀行の詐欺で話を聞いている千葉銀行員と郵便局員からあなたの住所と名前が出た。」などと電話をかけてきています。
この手口では「銀行からお金を引き出されているので警察官が自宅へキャッシュカードを受け取りに行くので渡してほしい」などと言って暗証番号を聞いてくることや自宅に犯人がキャッシュカードを受け取りに来ることが予想されます。
今年、鎌ヶ谷市内においてキャッシュカードを渡してお金を引き下ろされる詐欺被害が複数発生しています。
「お金」、「キャッシュカード」「暗証番号」の言葉が出てきたら詐欺です。
不審な電話がかかってきたら一人で対応せず、すぐに警察に通報してください!
家の電話を留守番設定にしたり、ナンバーディスプレイ付きの電話機や警告録音機付きの電話機を導入するなどの対策をしましょう。
鎌ケ谷警察署
【送信元】
鎌ケ谷警察署
スポンサーリンク