『ウイルスに感染しました』の表示は詐欺!!【世羅警察署】
町内の方が、パソコンでインターネット閲覧中、突然、画面に
ウイルスに感染しました
○○○○サポート
050-・・・(電話番号)が表示され、パソコンが動かなくなりました。
これは、『サポート詐欺』と言われる手口で、中には警告音が鳴るものもあり、表示された画面などを消すために、記載の連絡先に電話すると、相手に遠隔操作でパソコンを操作された後、サポート保証料金などと称して、コンビニエンスストアで電子マネーカードを購入させるなどして、金銭をだまし取ろうとする手口です。
~被害にあわないために~
〇このような画面が表示されても、記載の連絡先には絶対に電話をしないでください。
〇ブラウザそのものの終了や再起動を検討しましょう。
〇慌てず、自身が信頼できるサポート窓口に相談しましょう。
〇セキュリティ対策ソフトを導入し、定期的にソフトウェアを更新しましょう。
スポンサーリンク