特殊詐欺のメールや電話に注意!
昨日、大泉警察署管内において、携帯電話にメールで「NTTファイナンス」名を騙り「未納料金があります。」等と架空請求詐欺のメールが送られてくる事案がありました。
また、県内では、市役所や金融機関を名乗る者から「保険料の還付金がある。」「振込手続きを行うので口座番号と暗証番号を教えてください。」などという電話があり、その後、自宅を訪問してきた女性にキャッシュカードを盗まれる被害が発生しています。
官公庁職員や金融機関職員が、電話で口座番号や暗証番号の話をしたり、自宅に赴いてキャッシュカードを確認することは絶対にありません。
身に覚えのない請求のはがきやメールを受け取った場合は、絶対に連絡せずに、すぐに大泉警察署へ通報してください。
スポンサーリンク