安心安全Web

メールけいしちょう

コンピューターウイルス感染に関する架空請求詐欺について
パソコンを操作中、突然
「あなたのパソコンがウイルスに感染しました。ウイルスを削除するには×××ソフト△△ー△△△△ー△△△△まで電話してください。」
等とメッセージが表示される事案が多発しています。
 メッセージに表示された番号に電話すると、犯人は「ウイルスを削除するため」等という理由で電子マネーを購入させ、カードに記載の番号を教えるよう指示します。カードに記載の番号を教えると犯人に電子マネーを騙し取られます。
 パソコン操作中にこのようなメッセージが表示されても以下のように注意してください。
 〇メッセージに表示された電話番号に電話しないこと。
 〇電子マネーの購入を指示されても購入しないこと。
 〇慌てずに110番通報すること。

 パソコンのウイルス対策ソフトは常に最新のものにしましょう。
【問合せ先】世田谷警察署 (内線2162)

警視庁HP

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク