安心安全Web

ちば安全・安心メール

銚子警察署からのお知らせ(4/5~4/11までの犯罪発生状況)
【刑法犯認知件数】
件数・・・9件
窃盗(自転車盗)・・・西芝町
窃盗(さい銭ねらい)・・・笠上町、三軒町、本城町

【電話de詐欺】
アポ電・・・8件
オレオレ・・・愛宕町、長塚町、春日町、妙見町、長山町
架空請求・・・愛宕町、野尻町

~☆★~~☆★~~☆★~~☆★~~☆★~~☆★~~☆★~~☆★~~☆★~~☆★~
銚子警察署です。

今週の15日(木)は年金支給日となりますが、銚子市内では先週から
息子や孫を名乗るオレオレ詐欺のアポ電
が増加しています。

千葉県警察では、
〇在宅中でも「常時留守番電話設定」にする
〇警告・録音機器などの対策機器の設置をする
など、電話de詐欺対策をお願いしているところですが、
留守番電話設定にしているけど、呼び出し音につられて出てしまう
方が多くいらっしゃいます。
犯人と話さないことで、被害を防ぐことができるので、在宅中でも留守番電話に設定し、相手が話をするまで出るのは待つようにしてください。

千葉県警察のホームページ上では、その他の対策方法や実際にかかってきた犯人からの電話音声を公開していますので、検索エンジンで、
千葉県警察 電話de詐欺
と検索をして確認をしてみてくださいね。

【送信元】
銚子警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク