防災こおりやまからのお知らせ<2015/11/06 15:00>
防災こおりやまより、「マイナンバー制度」に便乗したサギにご注意ください。をお知らせします。
「マイナンバー制度」に便乗し、電話等で、金銭の要求や不正に個人情報を聞き出そうとする事案が全国で発生しています。
「マイナンバー制度」に関して、市役所等から、金銭を要求したり、個人番号(マイナンバー)や口座番号、暗証番号等を聞いたりすることは一切ありません。
このような電話や手紙、訪問等は、サギ被害につながりますので、だまされないように十分注意するとともに、速やかに下記の警察等に通報、相談してください。
【連絡先】郡山警察署 922-2800
郡山北警察署 991-0110
郡山市消費生活センター 921-0333
【国による注意喚起はこちらから】
●消費者庁ホームページ
●消費者庁 消費者ホットライン
●独立行政法人国民生活センター
●総務省 個人番号カードホームページ
●JLIS(地方公共団体情報システム機構) 個人番号カード総合サイト
(マイナンバーの通知や個人番号カードに関する情報はこちら。)
●特定個人情報保護委員会 苦情あっせん相談窓口
●国税庁 税務職員を名乗った不審な連絡の注意喚起
●警察庁の「振り込め詐欺対策HP」はこちら
郡山市政策開発部ソーシャルメディア推進課
No.861
スポンサーリンク