電話de詐欺のアポ電発生中!
本日、市内(特に清水)において、市役所職員をかたり、
・保険料を還付します
・去年、申請書を送っています
・生年月日を教えて下さい
等の不審な内容の電話が掛かってきています。
犯人は、言葉巧みに嘘をつき、お金やキャッシュカードを騙し取ろうとします。公的機関は電話で、「お金」や「キャッシュカード」の話をしません。このような電話がかかってきた場合は、詐欺を疑って電話を切り、家族や警察に相談してください。
電話de詐欺を防ぐには、犯人からの電話に出ないように、自宅の固定電話を「留守電設定」にして、相手と直接話をしないことが有効です。
大切な財産を守るため、防犯対策を徹底しましょう。
野田警察署
スポンサーリンク