安心安全Web

広島県警メール

【大竹警察署】安全運転のコツは、安全速度と安全確認!!
大竹市では、昨年12月と本年1月に続けて小方地区の国道2号で大きな怪我を伴うなどの交通事故が発生しています。
このため、大竹警察署では、国道沿いの小方交番に赤色灯と電光板を点灯させ、通行するみなさんに安全運転の呼びかけを行っています。

交通事故を防ぎ、安全に目的地に到達するためには、みなさん一人ひとりが、心にゆとりを持った安全速度で走行し、交差点では、左右の安全をしっかり確認することがポイントとなります。
先を急ぐ運転は、信号機や道路標識を見落とし、交通事故や交通違反に繋がってしまいます。
悲惨な事故を起こさない、事故に遭わないため、一人ひとりが交通ルールとマナーを守り、安全運転に心掛けてください。

~令和3年広島県交通安全年間スローガン~
「ゆとりある 心と車間の ディスタンス」

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク