[minami-anzenmail:1056] 【南警ファックス】
令和3年1月20日付
「南区犯罪・防犯情報メール」を配信いたします。
1 南警察署管内の事件
犯罪認知状況≪令和3年1月11日(月)
~令和3年1月17日(日)の間≫
刑法犯認知総件数18件
○車上ねらい 6件
(中島町2丁目、別所6丁目 2件
中里4丁目、清水ヶ丘、
高根町3丁目)
〇自転車盗 2件
(白金町1丁目、六ツ川2丁目)
〇自動車盗 1件
(大岡4丁目)
〇万引き 1件
(六ツ川1丁目)
〇部品ねらい 3件
(六ツ川1件、中島町1丁目、
井土ヶ谷下町)
〇その他の刑法犯 5件
(その他の窃盗 1件、
その他の詐欺 2件、
それ以外の刑法犯 2件)
2 令和3年の特殊詐欺発生状況 令和3年1月15日現在
特殊詐欺 0件
被害額合計 0円
オレオレ詐欺 0件
被害金額 0円
預貯金詐欺 0件
被害金額 0円
架空料金請求詐欺 0件
被害金額 0円
融資保証金詐欺 0件
被害金額 0円
還付金詐欺 0件
被害金額 0円
キャッシュカード詐欺盗 0件
被害金額 0円
その他の手口 0件
被害金額 0円
3 要注意犯罪!【車上ねらい】
南区内において車上ねらいの被害が増
えています。
車両は施錠されていましたが、ドアを
割られ車内に置いていた金品が盗まれ
ています。
被害に遭わないために対策として「車
両に鍵を掛ける」、「車内に金品を置か
ない」ことが大切です。
犯人は、見られたり証拠が残ることを
嫌います。照明器具や防犯カメラなど
の防犯グッズを活用する
ことも効果的です。
一人ひとりが防犯意識を高めて、犯罪
を起こさせない街にしましょう!
★周囲の方へ防犯情報メール登録の呼
びかけをお願いします。登録方法等
ご不明な点がございましたら南区役
所地域振興課防犯担当までお問い合
わせください。TEL:
★本文の内容につきましては、南警察
署生活安全課防犯担当もしくは南防
犯協会へお問い合わせください。
▽配信停止はこちら▽