安心安全Web

メールけいしちょう

アポ電入電中
【このメールは、光が丘警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

◆ 現在、練馬区内に、警察官をかたる者からのウソの電話が入っています。
  主な入電地区は下記のとおりです。
 ・ 高野台地区全域

◆電話の内容
 ・光が丘警察署の生活安全課の〇〇です。
 ・ 犯人を2人逮捕しました。
 ・ 犯人の事を知りませんか。

◆この後犯人は、「あなたの個人情報が漏れて、キャッシュカードが偽造されています。あなたの預金を守るために、今お持ちのキャッシュカードを新しいものに変えないといけません。」等と言って、キャッシュカードを預かる話をします。
 金融機関の職員、金融庁の職員、警察官等がキャッシュカードを預かることはありません。  

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】光が丘警察署 (内線2612)

警視庁HP

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク