安心安全Web

世田谷区メールシステム

特殊詐欺アポ電情報について
都内において、保健所職員や役所の職員を名乗ったサギの電話が確認されています。

電話で
・「高齢者を対象にPCR検査やワクチン接種ができます」
・「検査で陽性の場合はホテル等での療養が必要です」
・「2月上旬までは医療従事者を優先してワクチン接種を行います」
・「接種後は1泊してもらいます」
などの具体的な説明があった後、「検査や接種には予約金が必要です」とお金を要求されます。

このような電話はサギですので、警察への通報をお願いします。また、自宅の電話は在宅時も常に留守電設定にし、メッセージを確認する習慣をつけましょう。

世田谷区では、特殊詐欺被害防止に効果のある自動通話録音機の無料貸出を開始しております。貸出をご希望される方は、世田谷区地域生活安全課へお問合せください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク