安心安全Web

ふなばし情報メール

新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について
新型コロナウイルスの感染が疑われる者に対して、船橋市保健所で昨日実施した検査(検査人数58人)では、新たに新型コロナウイルスに感染している患者が8例(うち8例とも船橋市民)確認されました。
これまで船橋市保健所で患者発生届を受理した陽性件数の累計は968例です。また、船橋市居住の陽性者数の累計は969例です。

※患者発生届は、感染症法に基づき、患者の居住地に関わらず、診察した医師がその医療機関を管轄する保健所に提出するものです。

10月23日発表の市内事業所、11月5日及び6日発表の市内物流センター内、11月11日発表の市内高等学校での新型コロナウイルス感染者のクラスターの発生について、本日新たな感染者はございませんので、別メールによる報告はございません。また、今後新たな情報が判明した場合はご報告いたします。

詳しくは市ホームページをご覧ください。

市民の皆様には、基本的な感染防止対策(手洗い、咳エチケットなど)や、「三つの密」(密閉、密集、密接)を避けるなど、引き続きご協力をお願いします。
また、都内との往来に加え、接待を伴う飲食店に限らずマスクを外した状態での会話を伴う飲食等の機会があった感染事例が増えております。
市民の皆様も、より一層慎重な行動をとられるようご留意ください。

<この記事についてのお問い合わせ>
船橋市新型コロナウイルス感染症対策保健所本部
広報・社会対応調整班
TEL:
FAX:

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク