小倉北区で不審電話事案発生
10月19日午後0時ころ、小倉北区居住の高齢者方の固定電話に、銀行職員を名乗る男から「長期未使用の口座があります。解約の書類を送りますので記入していて下さい。23日に取りにいきます。午前と午後のどちらがいいですか」などという不審な電話(アポ電)がかかっています。●電話でお金は全て詐欺!すぐに相談110番!●公的機関を名乗っても即答せず、折り返し電話などで対応しましょう。●身近な方に「詐欺に気をつけて」と声かけをお願いします。
配信者:小倉北警察署
スポンサーリンク
小倉北区で不審電話事案発生
10月19日午後0時ころ、小倉北区居住の高齢者方の固定電話に、銀行職員を名乗る男から「長期未使用の口座があります。解約の書類を送りますので記入していて下さい。23日に取りにいきます。午前と午後のどちらがいいですか」などという不審な電話(アポ電)がかかっています。●電話でお金は全て詐欺!すぐに相談110番!●公的機関を名乗っても即答せず、折り返し電話などで対応しましょう。●身近な方に「詐欺に気をつけて」と声かけをお願いします。
配信者:小倉北警察署