防犯情報[33](万町,打越町他)【防犯2-120】
防犯情報(還付金詐欺・カード預かり詐欺・オレオレ詐欺)
————
現在、市内に、市役所職員をかたる者からの還付金詐欺、警察官をかたる者からのカード預かり詐欺や、息子をかたったオレオレ詐欺の電話がかかってきています。
電話の内容は以下のとおりです。
★還付金詐欺(万町)
・医療費の還付金があります。
・金額は、2万1,682円です。
・8月25日にハガキを送っていますが知りませんか。
■この後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。
★カード預かり詐欺(打越町,北野町)
・犯人を捕まえたら、あなたの名前が書かれた名簿を持っていた
■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。
★オレオレ詐欺(川口町,横山町,追分町)
・職場の女性を妊娠させてしまった。
・慰謝料として400万円が必要。
・僕だけど蓄膿症手術でお金が必要。
・鞄を落としてしまった。
・病気で手術のお金が必要。
■この後、犯人はお金を受け取りに来ます。
このような不審な電話はためらわずに警察に110番通報しましょう。
————
スポンサーリンク