我が子を守る防災講座(男女共同参画センター市民企画講座)
災害時の避難所生活では、男女のニーズに応じた視点がもとめられます。
この講座では、女性の視点から、母子が安心して過ごせる環境づくりのための知識を学びます。
注記:オンライン(zoom)で開催となり会場での視聴も可能です。
【日時】
10月24日(土)午後1時から3時まで
【会場】
男女共同参画センター「フチュール」
オンライン
【対象】
乳幼児がいる世帯の方
【定員】
オンライン 先着70人
会場 先着 4組(1組3名まで)
【費用】
無料
【内容】
乳幼児世帯対象の防災講座
【講師】
本郷寛子氏(東京大学大学院医学系研究科 国際地域保健学教室客員研究員)
あんどうりす氏(アウトドア防災ガイド)
【主催】
ママチャーリーズ
【お申込み】
ママチャーリーズ・成川宛へ
電話:
メールアドレス:
団体ホームページ:
注記:申込の際には、氏名・連絡先(電話番号・メールアドレス)を記載又はお伝えください。
注記:Zoomの利用が初めての方に事前に操作テストを設けます。日程等は参加申込みの方にあらためてお知らせします。
【お問合せ】
ママチャーリーズ、又は男女共同参画センターへ
注記:お申込みは男女共同参画センターでは受付られませんのでご注意ください。
【会場での講座参加希望の方へ】
市内感染症対策予防として、発熱等の風邪の症状がある方、体調がすぐれない方は、来館をお控えください。
来館前に検温を行ってください。
手洗い、手指の消毒、咳エチケットの徹底をお願いいたします。
スポンサーリンク