特殊詐欺被害急増中!
♪プルルルル~(電話の呼び出し音)♪
「○○市役所の△△課です。医療費の払い戻しがあります。申請期限は過ぎていますが、ATMで受け取ることができます。」
「○○警察署の△△です。詐欺犯人を捕まえたら、あなた名義のカードがありました。」
「○○デパートの△△です。あなたのカードで買い物をしている人がいます。」
「銀行協会の△△です。あたなの口座から現金が引き出されています。心当たりありますか。」
「息子(孫)の○○だけど、会社の大切なカバンを無くして、困っている。」
このような電話を受けたことがありますか?
これらは全部、詐欺犯人の切り出し文句です。騙されないでください!詐欺犯人は、あなたの大切な財産を狙っています。
それに、詐欺犯人に土曜日、日曜日は関係ありません。夕方や夜もお構いなしです。お金や取引銀行名や口座残高を聞いてくる電話はすぐに切って、110番通報してください。
☆ATMでお金を受け取ることはできません!絶対にできません!!!
☆キャッシュカードや通帳などを警察官や銀行職員に手渡さないでください!(その人、詐欺犯人ですから)
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】調布警察署
警視庁HP
スポンサーリンク