安心安全Web

広島県警メール

高齢者が亡くなる交通死亡事故の発生!
9月1日の夜間,東広島市黒瀬町上保田の県道で,進行中の普通乗用車(60歳代運転)が対向進行中の軽四乗用車と原動機付自転車に衝突し,原動機付自転車の運転者(60歳代)が亡くなりました。

~悲惨な事故を起こさない,事故に遭わないために~
高齢運転者は
〇 加齢に伴い,思うように運転できない場合があります。身体機能などの変化を自覚し,長距離運転を控える,スピードを出し過ぎない等,心身の衰えを補い危険を避ける安全運転(=補償運転)を心がけましょう。
安全な通行のために
〇 疲れているとき,体調不良のとき,心配ごとのあるときなどは注意力が散漫になったり,判断力が衰えたりするため,思いがけない事故を起こすことがあります。このようなときは,運転を控えるか,身体の調子を整えてから運転するようにしましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク