安心安全Web

メールけいしちょう

預金通帳を騙し取られる被害発生
【足立区で発生した情報です】
8月31日(月)午前11時頃、足立区扇1丁目の集合住宅において、預金通帳を騙し取られる被害が発生しました。

■被害の詳細
警察官を名乗る者から
「あなた名義の預金通帳を使った犯人を捕まえました。」
「犯人の顔を確認させて下さい。」
「その時に預金通帳も見せて下さい。」
等と電話があり、その電話の途中で、自宅に来た警察官を騙る犯人に、「この預金通帳は使えなくなります」等と言われ、通帳に切り込みを入れて渡してしまいました。
その後、犯人に渡した預金通帳の口座から現金が引き出されていることが分かりました。
★警察官が電話で、銀行口座の情報を聞き出すことは絶対にありません!
★暗証番号は絶対に他人に教えてはいけません!
★警察官が預金通帳やキャッシュカードを預かることは絶対にありません!
★留守番電話に設定し、犯人と会話をしないようにしましょう!
★おかしいと思ったら警察に通報したり家族に相談して下さい!

【問合せ先】西新井警察署 (内線2162)

警視庁HP

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク