安心安全Web

安まちメール

不審電話に注意
 本日、16時30分ころ、高石市内の高齢者宅に市役所職員を騙り「消費税が変わった関係で9万9800円の還付金がある」、「後で銀行職員から電話があるので取ってください」、「受付発行手数料が掛かるので必要書類を送ります」等といった不審電話が掛かってきています。
 この様な電話は犯人からの詐欺の電話ですので、すぐに電話を切断し、警察に通報して下さい。

 

高石市から特殊詐欺の被害防止にとても効果的な悪質電話防止装置無料貸出等のお知らせです↓

【高石市からのお知らせ】
高石市では、65歳以上の方が居住する世帯を対象に悪質電話防止装置の無料貸出を実施しています。
また、65歳以上の方等が居住する世帯を対象に特殊詐欺対策機器購入補助金の交付も実施しています。
詳しくは、こちらをご覧ください↓↓
(悪質電話防止装置の無料貸出)

 (特殊詐欺対策機器購入補助金の交付)

~本メールの概要について~
高石警察署では電話でのお問い合わせにも対応致します
(9:00~17:00 生活安全課防犯係 072-265-1234)

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

高石警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク