安心安全Web

稲城市メール配信サービス

地域安全情報(年金支給日を狙った振り込め詐欺に注意)
8月14日(金)は年金支給日です。

支給日の前後には、年金を狙った詐欺の電話が増加しますので、十分ご注意ください。

息子や孫、甥をかたる者から金銭を求める電話が増加しています。
事前に電話番号が変わったとアポ電が多く入ってきますので、ご注意ください。

また、最近は、警察や百貨店をかたってキャッシュカードを預かりに来るウソの電話も入っています。
市役所等の公的機関をかたる者からの、還付金詐欺の電話にも注意が必要です。

犯人は、電話を使ってだまします。「犯人からの電話に出ない」ことが有効です。対策として、自動通話録音機などの防犯機器を設置しましょう。また、電話が鳴っても直ぐに出ず、留守番電話のメッセージを確認し、必要があれば折り返し掛けるようにしましょう。

ご近所同士でも、詐欺にご注意いただくようお声掛けをお願いいたします。

また、不審な電話はすぐ110番へ通報してください。

★★市では、職員や市民のボランティア団体において、日々防犯パトロールを行っております。★★

総務部総務契約課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク