■架空請求詐欺事件発生(9月14日・尼崎南)
平成26年3月頃に、尼崎市内において、架空請求詐欺事件が発生しました。(警察認知〜9月14日)
被害者の携帯電話に、お客様センターの社員を名乗る男から「サイトの未納料金がある。このままでは裁判沙汰になる。」等と代金請求の電話があったことから、男の指定する住所に3回に亘って、現金合計106万円を郵送したものです。
【防犯ポイント】
●レターパックやゆうパック(宅配便)で現金を送付させているのは、絶対に詐欺であるので、送付前に警察に相談してください。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
【ひょうご防犯ネットトップページ】
15:32
スポンサーリンク