安心安全Web

安まちメール

【東住吉署】特殊詐欺アポ電情報
 7月16日午後9時ころ、東住吉区内の高齢者が居住する住宅の固定電話に、実在する息子の名前を名乗る男から不審な電話がありました。男は「風邪をひいている」などと言いましたが、イントネーションの違いなどから、息子ではないことに気付き、被害はありませんでした。
 「風邪をひいている」は詐欺グループのよく使う手口です。心配する気持ちとともに、一度詐欺を疑って、家族や警察に相談してください。

 東住吉署のホームページに、特殊詐欺の手口や防犯情報等掲載しています。
 下記URLから閲覧できますので、ぜひ、ご覧ください。

配信:東住吉署

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク