安心安全Web

メールけいしちょう

麻布警察署からのお願い
最近、管内において、携帯電話のショートメール(電話番号によるメッセージ送信)で、「料金の支払いが確認できない。」等と企業を装った者からの架空請求メールを受信したとの情報が寄せられています。
犯人は、携帯電話番号を無作為に選択してメッセージを送信しているため、どなたの携帯電話にも送信されてくる可能性があります。
メッセージを受信しても、表示されている電話番号には決して連絡しないでください。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】麻布警察署 (内線2162)

警視庁HP

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク